
どうもで~す!!
久し振りの雨降りですね~。そう思えば、この所雨が全然降って無かったですからね~。雨降りは、あんまり好きでは無いですが、農家さんにとっては恵みの雨だったりするのかな。
それでは、恒例の樽替わり情報いきますよ~!!(今回はダブル)
・"ペールエール/リアルエール"(サンクトガーレン・神奈川)が完売しております!!・"ラオホ"(富士桜高原ビール・山梨)が完売しております!!久し振りのラオホ良かったですね~、スモーキーでしたがとってもバランスが良く美味しかったです!!
ペールエールもリアルエール、だと全然表情が違って面白いですね~!!
替わりまして登場したビールは、
"東京ブラックリアルエール"(ヤッホーブルーイング・長野)です!!東京ブラックは、イギリスの伝統的な製法によってつくられた、いわば黒ビール。ローストした麦芽の香りと独特な甘み、ホップの苦味、フルーティーな香味が調和して、のみ応えのある味わいに仕上がっています。(ヤッホーブルーイング抜粋)
久し振りの登場です!!
待ちこがれていた方もいらっしゃったのでは(笑)
もう一樽目は、
"こはるビール"春季限定(いわて蔵ビール・岩手)です!!地場産麦芽こはる二条を使用した春季限定のビールです。
岩手の風景を思い浮かべながらお飲みください。
春の爽やかな風景思わせるすっきりとした味わい。晴れやかな日に味わいたいビールです。いわて蔵ビールさんでは10年計画で地場産麦芽の生産に取り組んでいます。まだまだ地場産麦芽を製造するには課題があるといいますが、まずはこのビールを!
全てのビールを自分の所で収穫された二条大麦を麦芽にしてビールを造るということは、クラフトビール業界にもとっても刺激になることですね。皆さんがご存じの様にホップを育てているブルワリーもありますし、何だかクラフトビールが面白いんです!!
5月11日(月曜日)は、誠に勝手ながらお休みさせて頂きます!ちっちゃなゴールデンウィークです(笑)
それでは、皆様のお越しをおまちしております!!
HIGURASHI ON TAP 5/10"REAL ALE"・よなよなリアルエール(ヤッホーブルーイング・長野)・東京ブラックリアルエール(ヤッホーブルーイング・長野)"GUEST TAP"・スウィートスタウト(ネストビール・茨城)
・こはるビール春季限定(いわて蔵ビール・岩手)・ハリケーン(博石館ビール・岐阜)・ホップロッド・ライ(ベア リパブリックブルーイング・アメリカ)あとは、プレミアムモルツがつながっています。
このコメントは管理者の承認待ちです